fromHC 機関投資家・資産運用業界向け資産運用総合情報サイト
  • メールニュース登録
  • 森本紀行はこう見る
  • イベント情報
    • 受付中セミナー
    • 開催済セミナーレポート
    • 動画を楽しむ
  • プロに聞く!
    • マネジャインタビュー
    • 金融最前線
  • 戦略情報
    • 市場の動き
    • 日本のPE
    • 日本の不動産/実物資産
    • 日本の株ユニバース
  • 用語集
  • 会社情報
    • 代表挨拶
    • 経営理念
    • フィデューシャリー宣言
    • 採用情報
  1. HOME
  2. 森本紀行はこう見る
  3. 2016年10月の記事

森本紀行はこう見るRSS
  • 投資のリスクは生活のリスク
    20161027

    投資のリスクは生活のリスク

    投資教育などというと、すぐに、どれだけ投資のリスクをとれるのか、という話から始まるのですが、個人の資産形成においては、何のために資産を形成するのか、という目的から始めなくてはなりません。目的は、生活の重要な一部を構成しているはずなので、投資のリスクは、生活のリスクとして認識されない限り、正しく理解されないのです。
    • 資産形成
  • 投資をおいしく学ぶ
    20161020

    投資をおいしく学ぶ

     金融庁は、個人による投資を、資産形成という呼び方に改めて、その普及促進のために、投資教育を重要な政策課題にしています。しかし、国民の視点では、教育という名のもとの押し付けはおかしなことで、自主的に投資を学習することの支援策でなければならないはずですが、学習を促すには、経済合理的な目的だけでなく、楽しさも必要です。さて、国民が楽しく投資を学ぶ環境の整備とは、どういうことか。
    • 資産形成
  • 金融における葡萄畑の宝探し
    20161013

    金融における葡萄畑の宝探し

    イソップの寓話集にある葡萄畑の宝探しの話は、金融に置き換えて、その寓意を考えると、徹底した顧客志向こそ、金融機関の利益である、ということになるでしょう。これを、金融のなかでも、資産運用関連の業務についていえば、フィデューシャリー・デューティーの徹底こそ、金融機関の利益である、ということです。顧客とは、自分の葡萄畑のことであり、そこに宝物が隠れているのです。
    • フィデューシャリー・デューティー
  • 投資を難しくみせておいてから、説明と称して騙すこと
    20161006

    投資を難しくみせておいてから、説明と称して騙すこと

    投資信託等の販売を巡っては、販売会社の説明義務が問題となるのですが、顧客の立場からは、理解に達したという実質要件が充足していない場合でも、販売会社の立場からは、責任が果たされたという形式要件が充足してさえすればいいわけですから、販売会社にとっては、顧客の真の理解を得る必要など少しもないばかりか、むしろ、無理解につけ込むほうが得とすら、いえるかもしれません。
    • 資産形成
  • 1

全4件中  1件~4件

カテゴリ

  • フィデューシャリー・デューティー32
  • 顧客本位16
  • フィンテック3
  • 成長戦略3
  • リスクアペタイトフレームワーク8
  • 金融行政方針30
  • 産業金融の王道34
  • 金融の脱構築17
  • 投資のプロフェッショナル12
  • 働き方改革3
  • 地方創生7
  • 資産形成5
  • 投資信託15
  • 日本郵政7
  • コーポレートガバナンス13
  • 年金基金15
  • 厚生年金基金16
  • 保険3
  • JR三島会社7
  • 東京電力問題61
  • 原子力発電の行方16
  • 人的資本投資12
  • 大学経営5
  • 投資哲学28
  • 文学と投資5
  • アートな投資13
  • 投資戦略論27
  • アセットアロケーション8
  • 株式投資10
  • 債券投資2
  • 不動産投資6
  • プライベートエクイティ5
  • ヘッジファンド4
  • 中央自動車道トンネル事故問題2
  • オバマ大統領就任演説4
  • オリンパス問題6
  • AIJ年金消失問題4

アーカイブ

  • 2018年
    • 2月
    • 1月
  • 2017年
    • 12月
    • 11月
    • 10月
    • 9月
    • 8月
    • 7月
    • 6月
    • 5月
    • 4月
    • 3月
    • 2月
    • 1月
  • 2016年
    • 12月
    • 11月
    • 10月
    • 9月
    • 8月
    • 7月
    • 6月
    • 5月
    • 4月
    • 3月
    • 2月
    • 1月
  • 2015年
    • 12月
    • 11月
    • 10月
    • 9月
    • 8月
    • 7月
    • 6月
    • 5月
    • 4月
    • 3月
    • 2月
    • 1月
  • 2014年
    • 12月
    • 11月
    • 10月
    • 9月
    • 8月
    • 7月
    • 6月
    • 5月
    • 4月
    • 3月
    • 2月
    • 1月
  • 2013年
    • 12月
    • 11月
    • 10月
    • 9月
    • 8月
    • 7月
    • 6月
    • 5月
    • 4月
    • 3月
    • 2月
    • 1月
  • 2012年
    • 12月
    • 11月
    • 10月
    • 9月
    • 8月
    • 7月
    • 6月
    • 5月
    • 4月
    • 3月
    • 2月
    • 1月
  • 2011年
    • 12月
    • 11月
    • 10月
    • 9月
    • 8月
    • 7月
    • 6月
    • 5月
    • 4月
    • 3月
    • 2月
    • 1月
  • 2010年
    • 12月
    • 11月
    • 10月
    • 9月
    • 8月
    • 7月
    • 6月
    • 5月
    • 4月
    • 3月
    • 2月
    • 1月
  • 2009年
    • 12月
    • 11月
    • 10月
    • 9月
    • 8月
    • 7月
    • 6月
    • 5月
    • 4月
    • 3月
    • 2月
    • 1月
  • 2008年
    • 12月
    • 11月
    • 10月
    • 9月
    • 8月
    • 7月

イベント予定

  • HC資産運用セミナー
    年間予定表
    東京開催
  • HC資産運用セミナー
    年間予定表
    大阪・名古屋開催

セミナー宣伝募集中

掲載無料

fromHCでは、資産運用に
関するセミナー情報の告知を
募集しております
詳細は下記クリック先にて

登録する
  • 海外向け日本の投資機会発信サイト
  • 読んで損しない本
  • 産業金融フォーラム
  • ちいきみらい
  • NPO法人大学の明日を考える会
  • 創業10周年記念サイト
HCアセットマネジメント株式会社
  • 森本紀行はこう見る
  • イベント情報
    • 受付中セミナー
    • 開催済セミナーレポート
    • 動画を楽しむ
  • プロに聞く!
    • マネジャインタビュー
    • 金融最前線
  • 戦略情報
    • 市場の動き
    • 日本のPE
    • 日本の不動産/実物資産
    • 日本の株ユニバース
  • 初めての方へ
    • 用語集
    • サイトマップ
    • お問い合せ
  • 会社情報
    • 代表挨拶
    • 経営理念
    • フィデューシャリー宣言
    • 採用情報

© HC asset management Co., Ltd. All Rights Reserved.

pagetop